目標の立て方とモチベーション

きりもん(@kirimonsan)です。
このブログは、38歳3人家族の平均的サラリーマンが53歳でFIREするまでの記録です。
節約で投資余力を生み出し投資で資産構築を目指します。目標は14年(52歳)で55百万円!!

先日、家族でお買い物に出掛けまして。子どもが「鍵付きの日記」が欲しくなったようです。

お年頃ですね。子どもの成長は嬉しいのですが親から少しずつ離れていくようで寂しい気もしています。

子どもが欲しいと言っていた日記はこちら。立派な日記で3,080円。

いつまで続くか分かりませんが、書く楽しさや自分の気持ちを整理するきっかけとして、ぜひ続けて欲しいと思います。

あわせて読みたい
日記|日記 鍵付 天使柄(12370006) 【MIDORI】 日記 鍵付 天使柄(12370006)

残念ながら子どものお財布に3,000円もなかったため購入することなくそのままお店を出ましたが、どうしても欲しいらしく、日記を買うためにお金を稼ぐことにしたようです。

稼ぐといっても家庭内ビジネスなのでお手伝いに少し色をつけた程度。とはいえ、ビジネスなので子どもからプレゼン(発表)もありビジネスの内容について説明がありました。今回は絵本を創作し発売するので、絵本を買って欲しいとの内容でした。

これはこれで楽しそうなので、親としては1ページいくらで買い取ろうかと思います。

欲しいものがあり、必要な金額も分かり、稼ぐ方法も明確になったようで、貯金に対してやる気がみなぎっている様子です。

目次

子どもがお金を貯める時のモチベーション

今回の場合は、欲しいものがあるから頑張れるっていうパターンです。ある意味、短期決戦。

集中して頑張れば達成出来るでしょう。目標までの期間が長かったり稼ぐ方法が明確でなければモチベーションが続かなかったり、ほかに興味が移ったりで達成出来ないんじゃないか思います。

ここまでブレイクダウンすることが子どものやる気スイッチなのかも知れません。

そう考えると目標設定って大事だと思っています。

FIREを目指す親としては?

やる気になった子どもを見て、このモチベーションはいつまで続くだろうかと思ったのですが、FIREを目指す立場で考えれば、10年以上モチベーションを維持しないといけないという現実。

そう考えると14年淡々と貯蓄して目標に到達するっていうのは、なかなかハードルが高いですよね。

長い貯蓄生活、どうモチベーションを保つ

人間なので、気持ちが乗っている時もあれば、いまいちやる気が出ない時もあります。

今は貯蓄に対してトップギアで走っている気がします。気持ちが収まってからが本番。長期貯蓄に向けた勝負が始まる気がしています。

なので、多少気持ちが離れても貯蓄を継続出来るような仕組みが必要だと思います。続ける「しくみ」があると心強い。

これからFIREまでの計画通りに貯蓄出来るような進捗をフォローできる仕組みを考えたいと思います。というか、ご褒美を出すわけにもいかないので、それくらいしかないんじゃないかなと思っています。あくまで自己実現の一環です。

なので、5年後、10年後の資産目標額を設定して、達成状況を振り返っていきたいと思います。

あと、お金以外で考えないといけないこともあるので、でこの辺りも整理していきたいと思います。

まとめ

子どもの買い物から目標設定の難しさを改めて感じました。

FIREって短期で達成できるものではなく、大きな山(目標)に向けて毎日少しずつ歩みを進めるもの。
到達までの期間が長いからこそモチベーション維持が重要です。

なので、少し歩みを進めては自分が歩いた距離を振り返って到達までの道のりを数えていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!!

よろしければ、いいね!をよろしくお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア、よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの管理人

サイト来訪ありがとうございます。
きりもんさんです。東京で家族3人仲良く暮らすパパです。
最近、53歳でセミリタイヤを行うべく貯金生活を始めてみました。
貯金リテラシー低かったこともあり、試行錯誤、四苦八苦しながらですが、
コツコツと歩みを進めていきたいと思ってみます。

コメント

コメントする

目次