【ID、パスワード忘れ】三井住友カードのログインできないときの対応【Vpass】

メインのクレジットカードは楽天ですが、SBI証券の投信積立用に三井住友カードも保有しています。

スマホアプリの内容も充実していて、手続きはスマホ、ネットで完結出来る手軽さ。

最近は一般的になりつつありますが、クレジットカードにカード番号や名前、有効期限の記載ががない「ナンバーレスカード」の取り扱いを始めたのも三井住友カードが初めてだったかも。。。

ポイント還元率は楽天カードが一番強いイメージがありますが、先進性は負けていないのかも知れないですね。

今回、そんな三井住友カードのログインID、パスワードを忘れるという失敗をしてしまいました(/・ω・)/

Vpassアプリにもログインすることが出来なくなり、カード明細等確認が出来なくなってしまいました。

HPから再設定をしようと簡単に考えていましたが、ナンバーレス故に問題が。。。

ナンバーレスなので再設定の際に必要なカード情報(カード番号、有効期限など)がないので、ネットでID、パスワードの再設定が出来ないというトラブルがありました。

ナンバーレスカードの場合、IDとパスワードを忘れた際の手続きが他のクレジットカードと違ったので再発行手続きについて整理しました。

手続きを進める前提条件として以下4点あるのでご注意ください。

  • ID、パスワードともに分からない
  • Vpassアプリにログインできない
  • 三井住友銀行との連携はしていない
  • Oliveフレキシブルペイには未加入

みなさんの前提条件と違いがあると手続きは違うかも。ですが、なんらか参考になればと思います。

目次

ナンバーレスカードのID、パスワードの再発行手続き

ナンバーレスカード保有者でID、パスワードを忘れてしまった際の手続きです。

いきなり結論からいうと、ホームページ(以下、HP)から手続きは出来ませんでした。コールセンターへ連絡して手続きしたほうがスムーズです。

とはいえ、通常はHPから手続きを行うかと思うので、まずはHPの案内を確認します。

三井住友カードのHPにおける案内

以下の写真、三井住友カードの公式HP記載のQ&Aです。

HPでの説明によるとナンバーレスカードの場合、リンクから飛んでVpassの新規登録を行う必要があるとの記載です。

そのまま、Vpass登録に進み、規約の確認画面でも同意すると、Vpass登録画面へと移ります。

困ったことに、Vpass登録にあたって会員番号(カード番号)の登録を求められます。

ナンバーレスカードの場合、カードが送られてきたときの「台紙」に番号が記載されているそう。

不覚にも、カード到着後、そのまま処分してしまい手元にありません。

手続きを進めることが出来なくなりました。

ネットでの手続きは出来ないっぽいです。

ナンバーレスの場合、コールセンターでの対応となった

ほとほと困っていると、画面の右はしにチャットボットの起動ボタンが。。。

チャットで手続きを確認します(自動チャットです)。

コールセンターへ連絡することを案内されます(年中無休なのがありがたいです)。

コールセンターへ連絡する際はクレジットカードの登録電話番号から掛けた方がいいかも、です。

掛けた番号からクレジットカードの登録番号かどうかを確認しているようでした。

オペレーターの方につながり、こちらから事情を説明すると登録されている携帯電話番号に再設定用のIDと仮パスワードのショートメッセージを送るので、仮パスワードでログイン後、新しいパスワードに変更するよう案内がありました。

電話を終えて、しばらく待つと再設定用のショートメッセージが飛んできました。IDは登録済のものが、パスワードは仮仮パスワード再送され、無事に再設定を完了することが出来ました。

まとめ

三井住友カード・ナンバーレスカードのログインIDとパスワード忘れ時の対応についてでした。

ネットでの手続きではなく、コールセンターに連絡したほうが分かりやすいよ。という話でした。

カード上にカード情報がないので当初は戸惑いましたが、ぶじに再設定が完了してよかったです。

少し前までは、SMSでの再設定手続きがなかったことから、カードと台紙の再発行を行っていたようです(番号が記載された台紙のみの再発行が出来ないため)。

引き続き、皆さんのお役に立つような記事をまとめていきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア、よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの管理人

サイト来訪ありがとうございます。
きりもんさんです。東京で家族3人仲良く暮らすパパです。
最近、53歳でセミリタイヤを行うべく貯金生活を始めてみました。
貯金リテラシー低かったこともあり、試行錯誤、四苦八苦しながらですが、
コツコツと歩みを進めていきたいと思ってみます。

コメント

コメントする

目次